昨日放送された「ウメ子」、ショック、見逃してしまいました。
気づいたのは今朝。 ビキを送り出し、一息ついたとき、ふと「あ~、ウメ子・・・」と叫んでしまいました(遅っ!) 伊原サマが・・・。 最近、だんなが残業続きで帰りが遅いので、「9時までにリョウだけでも寝かせて~」と思いながら、計画立ててたのに、いざ寝かしつけてたら、ホッとしたのか、もうその時点で忘れていました。 とまあ、最近、マジで!物忘れがひどいです。 1日家に居て、脳みそ働かしてないからでしょうか?? 今さっき、思ってた事を忘れちゃいます。 あ~、この癖、どうにか直したいけれど・・・。 #
by cinema117
| 2005-12-06 23:35
| 私的なコト
さ、寒いです・・・。
今日は全国的に冷え込んでいるみたいですね。 とうとうここでも、雪、降りました。 朝、ビキの園バスを待っていたら、チラチラ。 近くの山にはすっごい雪雲かかってました。 寒いけど、雪が降ると、ビキも喜ぶし、うちも嬉しくなって、寒さを忘れさせてくれます。 午前中、リョウの入園の為の書類を役場に取りに行ってきました。 帰り、晴れてたのに、うちの近所になるにつれ、空が暗くなって、雪がぱらつき。 同じ町内でも、うちはホント田舎だな~ってつくづく思う。 ![]() #
by cinema117
| 2005-12-05 12:13
| 日々のコト
朝、日差しの明るさで目が覚めました。
こういうのって、ステキじゃない?(笑) 時計を見ると、8時半過ぎ。「あ~響鬼終わっちゃってる~」とここの中で叫ぶ私(爆) その内ビキがゴゾゴゾっと起きてきて、うちのそばにもくり込んだので、「プリキュアやってるよ~」とボソッと。 そしたら、むくっと起きて、テレビテレビ。子供って単純・・・。 天気がいいので、どこかお出かけ~と思っていたら、だんなが「よし!釣り行こう!」と言い出し、昼前に家を出たら・・・。 目的地が近くなるにつれ、雲行き怪しいし。 仕舞いに、雨ザーザー降り。風も強くて、波は高い。 それでもせっかくきたので、だんなとビキは少しだけ竿を下ろしました。 1時間も居なかったような(笑) サヨリと何かちっこい魚・・・名前忘れたけど、1匹づつ釣れて帰りました。 なんだったんだろうね、今日は・・・。 #
by cinema117
| 2005-12-04 22:55
| 日々のコト
日記もブログにしちゃいます。
BBSものけちゃう予定です。すっきりさせます(苦笑) 今日はお友達に第1子ベビーが誕生したので、入院している病院までお出かけしました。 女の子なんだけど、髪の毛フサフサのお父さん似の、かわいいベビーちゃんでした。 めっちゃ小さい。 リョウも1年前は、こんなに小さかったのね~と、成長の早さを実感。 この病院、ビキが産まれた病院でもあります。 それにしても、4年前とはなんだか雰囲気違います。 丁度同じ部屋だったんだけど、うちが入院した時は、もっと薄暗くて、お母さんもいっぱい居て、 何か狭いイメージがありました。 冷蔵庫もなかったし・・・。 今は、その反対。 まあ、なんせ、ビキの時は、出産ラッシュで次々と入院するお母さんが多くて・・・。 看護婦さんも、忙しいのか、あまりいい思い出はなかったんだけど・・・。 この差っていったい・・・。 #
by cinema117
| 2005-11-27 10:43
![]() 取り合えず感想言えば、期待が大きすぎた 楽器を手にしたことのない女の子達が、ビッグバンドとして、演奏するまでのストーリー。 見る限り、初心者が半年くらいでジャズをちゃんと演奏できている所に納得いかないかな~。 あと、田舎弁。田舎の生徒達が成功するという事に、作品として意味があるんだろうけど、時々、何を言ってるのか分からない所があって・・・。これは演技の問題ね。 ストーリーはよかった。女の子達もかわいかったし、楽しかったです。 それと、実はわたし、詳しくないけど、ジャズも好きなんです。 だから、もっと演奏聴きたかった~。思ったより、演奏部分が少なかったのも、残念!! 全体的に、いい評価が多いけど、私はあえて、控えめに・・・。 #
by cinema117
| 2005-07-28 10:27
| 映画のコト
|
ファン申請 |
||